歴代NHK大河ドラマ一覧とDVD買取価格
ハイクオリティーな番組提供には定評があるNHK。なかでも「大河ドラマ」は今や日本のテレビドラマ界を代表する長寿シリーズとなっています。
1963年の第1作目から現在の57作目に至るまで、実に半世紀以上に渡って国民の支持を受け続けており、近年はDVDやBlu-rayにてその秀逸な映像を好きなだけ堪能できるようになってきました。
そんな傑作揃いのNHK大河ドラマですが、
ここでは現存する全映像が収録された「大河ドラマ 完全版」DVDとして発売された歴代タイトルを放送年度順に列挙してみました。
併記の買取価格は特に大きな傷みがない国内正規品(中古品)での価格になります。
【大河ドラマ 完全版】リスト(1)
◆1976年「風と雲と虹と」
「第壱集+第弐集」買取価格:9,000円
レンタル版(全13巻セット):4,000円
◆1978年「黄金の日日」
「第壱集+第弐集」買取価格:9,500円
レンタル版(全13巻セット):4,500円
◆1980年「獅子の時代」
「第壱集+第弐集」買取価格:10,000円
レンタル版(全13巻セット):4,500円
◆1981年「おんな太閤記」
出演:佐久間良子、西田敏行、藤岡弘
豊臣秀吉の妻、高台院(ねね)の生涯を通じて戦国時代から大坂の役までを描く。
脚本家・橋田壽賀子の大河ドラマデビュー作品でもある。
「第壱集+第弐集」買取価格:3,000円
レンタル版(全13巻セット):2,000円
◆1983年「徳川家康」
「第壱集+第弐集」買取価格:9,200円
レンタル版(全13巻セット):4,200円
◆1984年「山河燃ゆ」
「第壱集+第弐集」買取価格:13,000円
レンタル版(全13巻セット):6,000円
◆1986年「いのち」
「第壱集+第弐集」買取価格:11,000円
レンタル版(全13巻セット):5,500円
◆1987年「独眼竜政宗」
「第壱集+第弐集」買取価格:10,000円
レンタル版(全13巻セット):4,100円
◆1988年「武田信玄」
「第壱集+第弐集」買取価格:8,000円
レンタル版(全13巻セット):4,000円
◆1989年「春日局」
「第壱集+第弐集」買取価格:9,500円
レンタル版(全13巻セット):5,100円
◆1990年「翔ぶが如く」
「第壱集+第弐集」買取価格:9,000円
レンタル版(全13巻セット):4,300円
◆1991年「太平記」
「第壱集+第弐集」買取価格:9,200円
レンタル版(全13巻セット):5,000円
◆1992年「信長 KING OF ZIPANGU」
「第壱集+第弐集」買取価格:7,000円
レンタル版(全13巻セット):2,000円
◆1993年「炎立つ」
「第壱集+第弐集」買取価格:8,400円
レンタル版(全9巻セット):2,500円
◆1994年「花の乱」
「第壱集+第弐集」買取価格:8,800円
レンタル版(全10巻セット):4,700円
◆1996年「秀吉」
「第壱集+第弐集」買取価格:9,000円
レンタル版(全13巻セット):4,500円
◆1997年「毛利元就」
「第壱集+第弐集」買取価格:9,200円
レンタル版(全13巻セット):5,000円
◆1998年「徳川慶喜」
出演:本木雅弘、菅原文太、石田ひかり
日本史上最後の征夷大将軍となった徳川慶喜を主人公とした視点から、激動の幕末が描かれている。
「第壱集+第弐集」買取価格:11,000円
レンタル版(全13巻セット):5,200円
◆1999年「元禄繚乱」
「第壱集+第弐集」買取価格:10,500円
レンタル版(全13巻セット):5,200円